発表会タイトル


番組表と会員の研鑽成果写真をお楽しみ下さい

 
 
 
令和 5年5月28日 白謡会・春の会  於:横浜能楽堂 
 番組表は右のボタンをクリック   
 
令和 4年10月29日 白謡会・秋の会  於:川崎能楽堂 
番組表は右のボタンをクリック   
 
令和 4年5月15日 白謡会・春の会  於:横浜能楽堂 
 番組表は右のボタンをクリック 
令和 3年 白謡会・秋の会 => 中止 
令和 3年5月16日 白謡会・春の会  於:横浜能楽堂 
番組表は右のボタンをクリック   
   
令和 2年11月15日 白謡会・秋の会  於:横浜能楽堂 
  番組表は右のボタンをクリック  
令和 2年 白謡会・春の会 => 中止  
 令和元年11月17日 白謡会・秋の会  於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
 令和元年 5月19日 慶祝 白謡会・春の会  於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
連吟 蟻通
連吟 梅
連吟 雨月
連吟 草子洗
連吟 船弁慶
連吟 小督
慶祝 素謡 大典
素謡 弱法師
素謡 熊野
素謡 松風(卒寿記念)
素謡 鉢木
素謡 盛久
独吟 頼政
独舞 班女舞アト
  慶祝
 白謡会春の会
 仕舞 鶴亀
熊野クセ
 西行桜クセ
江口キリ
 放下僧小歌
猩々
 竹生島
 東北キリ
花筐クセ
 藤戸
玉之段
 高砂
昭君
 源氏供養クセ
雲雀山クセ
 水無月祓
野守
 春日龍神
車僧
 半蔀クセ
善知鳥
 鵜之段
慶祝 鶴亀
慶祝 羽衣キリ
舞囃子 桜川
舞囃子 山姥 立廻り入り
舞囃子 吉野天人
 平成30年11月18日  白謡会・秋の会  於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
連吟 淡路
連吟 経正
連吟 遊行柳
連吟 船弁慶
連吟(メドレー)龍田、紅葉狩、六浦
連吟 海士
素謡 小督
素謡 實盛
素謡 大原御幸
素謡 咸陽宮
素謡 俊寛
素謡 山姥
白謡会秋の会
独吟 求塚
仕舞 鶴亀
 仕舞 鶴亀
仕舞 鶴亀

 仕舞 放下僧小歌
仕舞 菊慈童
 仕舞 松虫キリ
仕舞 昭君
 仕舞 経正キリ
仕舞 弱法師
 仕舞 蝉丸
仕舞 善知鳥
 仕舞 野守
秋の会仕舞各様
仕舞 屋島
 仕舞 班女アト
仕舞 女郎花
 仕舞 船橋
 仕舞 高砂
 仕舞 田村キリ
仕舞 白楽天
 仕舞 鐘之段
仕舞 通小町
 舞囃子 羽衣キリ
 舞囃子 清経クセ
舞(笛入り)融
 平成30年5月20日  白謡会・春の会  於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
連吟 西行桜
連吟 熊野
連吟 雲雀山
連吟 蝉丸
連吟 大原御幸
白謡会春の会
素謡 通盛
素謡 藤
素謡 三井寺
素謡 摂待
素謡 源氏供養
素謡 景清
春の会
仕舞 東北クセ
仕舞 班女クセ
仕舞 融
仕舞 鵜之段
仕舞 笠之段
仕舞 山姥クセ
仕舞 藤戸
仕舞 野守
仕舞 融
仕舞 箙
春の会
仕舞 百万クセ
仕舞 船橋
独舞 羽衣クセ
仕舞 弱法師
仕舞 砧
神舞 難波
舞囃子 清経
舞囃子 高砂五段
 平成29年11月19日  白謡会・秋の会  於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
連吟  野宮
連吟 通小町
連吟 定家
白謡会秋の会
 素謡 花月
                            素謡 花筐
                              素謡 蝉丸(無本)
                            素謡 楊貴妃
                            素謡 求塚
 秋の会
 仕舞 高砂
屋島
 松風
田村キリ
 采女クセ
邯鄲 楽アト
 班女 舞アト

           舞囃子 清経

舞囃子 井筒

             独舞 芭蕉

 平成29年5月21日  白謡会・春の会  於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
 仕舞(三人傘寿) 三笑
 
素謡 三山
素謡 誓願寺
素謡 志賀
素謡 正尊
春の会
舞囃子 屋島翔入
舞囃子 熊野村雨留
舞囃子 船弁慶
春の会
仕舞 梅クセ
仕舞 梅キリ
仕舞 藤戸
仕舞 砧
素謡 芭蕉
素謡 山姥
白謡会春の会
仕舞 雲林院クセ
仕舞 雲雀山クセ
仕舞 花月キリ
仕舞 歌占キリ
仕舞 鵜之段
連吟 杜若
連吟 千手
連吟 大江山
連吟 求塚 
連吟 蘆刈
白謡会春の会
独吟 勧進帳
仕舞 雨月中入前
仕舞 清経クセ
仕舞 百萬クセ
仕舞 柏崎道行
仕舞 富士太鼓
白謡会春の会
 仕舞 経正キリ
 仕舞 東北キリ
仕舞 善知鳥
仕舞 實盛キリ
仕舞 源氏供養クセ
仕舞 山姥キリ
 
 
 平成28年11月20日  白謡会・秋の会  於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
   舞囃子 野宮 合掌留
                       舞囃子 吉野天人
                       舞囃子 船弁慶
仕舞 實盛クセ
仕舞 井筒
仕舞 融 
 素謡 卒都婆小町
素謡 大原御幸
 仕舞 籠太鼓
仕舞 玉之段
 連吟 雨月

連吟 松風
 連吟 三井寺
仕舞 清経クセ
仕舞 花筐 
 平成28年5月15日  白謡会・春の会  於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
 連吟 「熊野」                            「梅」
  連吟 「雨月」                           「國栖」
  独吟 「勧進帳」                     素謡 「朝長」
 素謡 「源氏供養」                     素謡 「西行桜」
 素謡 「千手」                        素謡 「當麻」
                         素謡 「鞍馬天狗」
  仕舞 「右近」                        仕舞 「屋島」
      「笹之段」                           「花月キリ」
      「鵜飼キリ」                            「紅葉狩」
     「玉鬘」                              「杜若キリ」
     「山姥クセ」                             「融」
      「天鼓」                           「高砂」
     「阿漕」                            「綱之段」
  「歌占クセ」                            「玉之段」
   「巴」                               「實盛キリ」 
「梅クセ」                         「藤戸」
仕舞「難波」囃子入り
舞囃子「須磨源氏」
舞囃子「三輪」
 
 平成27年11月15日  白謡会・秋の会  於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
 連吟       「竹生島」                      「紅葉狩」
 連吟       「遊行柳」                     「實盛」
 素謡       「芭蕉」                       「小督」
 素謡      「花筐」                        「葵上」
 素謡      「草子洗小町」                   「定家」
 仕舞       半蔀」クセ                        「松風」
 仕舞      「籠太鼓」                        「巻絹」
 仕舞      「知章」                        「天鼓」
 仕舞      「松虫」キリ                     「山姥」キリ
 仕舞      「井筒」                       「鳥追舟」
仕舞       「車僧」                       「砧」前 
 仕舞      「藤戸」                     男舞 「安宅」 笛
                            舞囃子 「熊野」
        
                            舞囃子 「船弁慶」
        
 平成27年5月17日  白謡会・春の会  於:横浜能楽堂 
番組表は右のボタンをクリック
 連吟        「楊貴妃」                       「蝉丸」
 素謡       「国栖」                        「景清」
                            「藤戸」
 
仕舞         「采女」                          「昭君」
            「道明寺」                        「知章」     
           「俊成忠度」                       「花筐」 
 特別仕舞     「西行桜」                      「藤戸」
 
 平成26年11月30日  白謡会・秋の会  於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
連吟       「夕顔」                    「六浦」
仕舞       「松虫」                    「蝉丸」
素謡 「葵上」
仕舞       「紅葉狩」                    「田村」
素謡 「藤戸」
仕舞       「高砂」                    「鞍馬天狗」
仕舞       「吉野天人」                    「花筐」
素謡 「蟻通」
素謡 「求塚」
舞囃子 「屋島」
連吟       「小督」                    「井筒」
舞囃子 「巻絹」
素謡 「遊行柳」
記念撮影
平成26年5月18日  白謡会・春の会  於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
連吟       「玉井」                    「胡蝶」
素謡 「通盛」
素謡 「葵上」
仕舞       「國栖」                    「雨月」
素謡 「源氏供養」
素謡 「隅田川」
仕舞       「淡路」                   「東北」
連吟      「大原御幸」                  「鞍馬天狗」
舞囃子 「熊野」
素謡 「頼政」
舞囃子 「海士」
素謡 「住吉詣」
素謡 「卒塔婆小町」
仕舞        「巴」                    「花筐」
仕舞       「鵜之段」                  「俊成忠度」
素謡 「雨月」
仕舞       「藤戸」                   「富士太鼓」
 
 平成25年12月15日  白謡会45周年記念・冬の会  於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
素謡「神歌」
素謡      「竹生島」                    「梅」
仕舞      「兼平」                    「善知鳥」
連吟      「三井寺」                    「鉢木」
素謡      「景清」                    「定家」
連吟      「東北」                    「蝉丸」
仕舞      「老松」                    「松風」
素謡      「鸚鵡小町」                    「隅田川」
仕舞      「三輪」                    「弱法師」
仕舞      「通小町」                    「船弁慶」
舞囃子「唐船」
舞囃子「葛城」
連吟      「花筐」                  独鼓「屋島」
仕舞      「小袖曽我」                  「二人静」
舞囃子「須磨源氏」
仕舞      「高砂」                   「羽衣」
仕舞      「嵐山」                 独舞「松虫」
仕舞      「舎利」               参加者の記念撮影
平成25年5月19日  白謡会・春の会  於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
素謡      「千手」                    「大原御幸」
素謡      「百萬」                    「景清」
連吟「田村」
連吟      「三井寺」                    「誓願寺」
仕舞      「嵐山」                    「水無月祓」
仕舞      「花月 キリ」                    「岩船」
仕舞      「通盛 キリ」                    「梅 クセ」
仕舞      「賀茂」                    「清経 クセ」
仕舞      「放下僧 小歌」                    「富士太鼓」
舞囃子「養老」
舞囃子「安宅」
舞囃子「山姥」
平成24年12月16日  白謡会・冬の会  於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
連吟「芭蕉」
素謡      「通盛」                    「通小町」
連吟      「夕顔」                    「葛城」
仕舞      「竹生島」                    「實盛 キリ」
仕舞      「野宮」                    「笹之段」
素謡「藤戸」
仕舞      「歌占 キリ」                   「雲林院 クセ」
仕舞     「柏崎 道行」                   「松虫 キリ」
仕舞「砧 前」
素謡「卒塔婆小町」
仕舞     「弱法師」                    「難波」
仕舞     「蝉丸 道行」                    「江口 キリ」
仕舞     「柏崎 クセ」                   「花筐 クセ」
特別仕舞「砧 後」
舞囃子「忠度」
舞囃子「羽衣」
連吟      「雨月」                    「松虫」
舞囃子「菊慈童」
素謡「船弁慶」
平成24年 5月20日  白謡会・春の会  於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
連吟「松風」
素謡「忠度」
素謡「梅」
素謡「井筒」
素謡「熊野」
連吟「三井寺」
連吟「通小町」
素謡「千手」
仕舞      「屋島」                    「浮舟」
仕舞      「笠之段」                    「知章」
仕舞      「桜川 クセ」                    「敦盛 キリ」
仕舞      「雲雀山 クセ」                    「天鼓」
仕舞      「竹生島」                    「嵐山」
仕舞      「鶴亀」                    「兼平」
仕舞      「西行桜 クセ」                    「清経 クセ」
特別仕舞「弱法師 イロエ入り」
特別仕舞「藤戸」
特別仕舞「船弁慶」
舞囃子「融」
平成23年10月16日  白謡会・秋の会  於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
連吟「松風」
素謡「弱法師」
独吟「鵜之段」
仕舞「井筒」
素謡「遊行柳」
仕舞「老松」
仕舞「柏崎」
素謡「花筐」
素謡「求塚」
仕舞「菊慈童」
仕舞「冨士太鼓」
連吟「夕顔・小督」
舞囃子「斑女」
舞囃子「雲林院」
舞囃子「弓八幡」
平成23年5月22日  白謡会・春の会  於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
素謡「胡蝶」
素謡「三井寺」
素謡「盛久」
特別仕舞「梅」
素謡「弱法師」
仕舞「鳥追舟」
舞囃子「鶴亀」
仕舞「鵺」
澤田又一先生追悼 「江口 キリ」
平成22年10月17日  白謡会・秋の会  於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
開始前の舞台
連吟「志賀」
連吟「三井寺」
素謡「夕顔」
仕舞「半蔀」
仕舞「隅田川」
仕舞「高砂」
仕舞「紅葉狩」
仕舞「実盛」
仕舞「殺生石」
素謡「花筐」
舞囃子「敦盛」
舞囃子「松風」
素謡「通小町」
 
平成22年5月16日  白謡会・春の会  於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
連吟「西行桜」
素謡「雲林院」
仕舞「鶴亀」
素謡「竹生島」
素謡「熊野」
仕舞「國栖」
舞囃子「葛城」
平成21年10月25日  白謡会・秋の会  於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
素謡「弱法師」
仕舞「松虫」
仕舞「三輪」
仕舞「錦木」
素謡「千手」
舞囃子「屋島」
 
平成21年5月17日  白謡会・春の会  於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
素謡「小袖曽我」
素謡「百萬」
素謡「花筐」
連吟「藤戸」
素謡「定家」
素謡「盛久」
素謡「道成寺」
平成20年11月30日 白謡会・秋の会 於:横浜能楽堂
番組表は右のボタンをクリック
 
Copyright (C) Hakuyoukai All Rights Reserved.